仕訳帳のデータをピボットウィンドウで自由にクロス集計できるようにしました。
仕訳帳ピボット
技術情報
ビュー
◆Fact_Acct_JP_V
Fact_Acctテーブルを、ピボットウィンドウ用のビューにしています。
カスタマイズ履歴
2022年6月11日:【JPIERE-0553】インボイス制度の買手側の対応 Ver9
◆Fact_Acct_JP_Vビュー
下記のカラムを追加しました。
- 適格請求書発行事業者(取引先マスタ) [IsQualifiedInvoiceIssuerBPJP]
- 適格請求書発行事業者(仕訳帳) [IsQualifiedInvoiceIssuerJJP]
- 適格請求書発行事業者登録番号 [JP_RegisteredNumberOfQII]
2022年5月24日:【JPIERE-0550】勘定科目にグループキーを追加 Ver9
Fact_Acct_JP_Vビューに下記のカラムを追加しました。
- JP_IF_Value … IF検索キー
- JP_Group1 … グループキー1
- JP_Group2 … グループキー2
- JP_Group3 … グループキー3
- JP_Group4 … グループキー4
- JP_Group5 … グループキー5
- JP_Group6 … グループキー6
2022年3月21日:【JPIERE-0543】仕訳帳に課税標準額と税額の追加 Ver9
Fact_Acctテーブルにカラムが追加された事に伴い、Fact_Acct_JP_Vにも下記のカラムを追加しました。
- 売上/仕入区分[JP_SOPOType]
- 課税標準額[JP_TaxBaseAmt]
- 税額[JP_TaxAmt]
2021年12月27日:【JPIERE-0521】仕訳帳に契約書と契約処理期間の追加
仕訳帳(Fact_Acctテーブル)に、JP_Contract_IDカラムとJP_ContractProcPeriod_IDカラムを追加した事に伴い、Fact_Acct_JP_Vビューを少し修正しました。
既にこのビューを使用している場合は、必ずしも修正する必要はありません。ビューを更新しなくてもエラーにはなりません。